買う
楽淹
ふじのくに新商品セレクション金賞
飲料
お茶
ワイングラスで楽しむ日本茶として生まれた緑茶清涼飲料水「楽淹」。藤枝市の代表品種で希少品種でもある「藤かおり」の中でも特に香りの高い茶葉を主体に、厳選した一番摘み静岡県産茶葉を使用。火入れや抽出の温度、時間を微調整するなど、試行錯誤の中から茶葉本来の個性が最大限に引き出せる製法を開発。ガラスボトル入りで酸化や劣化を抑え、常温での物流が可能な点もポイント。食事とともにお召し上がり頂くことでよりいっそうふくよかな味と香りを楽しむことができます。
受賞・認定情報
ふじのくに新商品セレクション 2021年金賞
商品情報
提供可能時期/最もおいしい時期 | |
---|---|
主要原産地 | 藤枝市 |
賞味(消費)期限 | 1年 |
保存方法 | 直射日光や高温多湿の場所を避けて保存してください。 |
販売店舗
ななや各店舗
http://www.marushichi-group.jp/shop/default.asp
ふじのくに茶の都ミュージアム
https://tea-museum.jp/
他
ECサイト
この商品の生産者
丸七製茶株式会社
丸七製茶は、お茶を製造する7つの工程に「一服啓上」の思いを込め、磨きをかけた伝統の技と新しい技術を融合し、お茶をプロデュースしています。さらに今日の変化する時代にあって、変化により柔軟に対応できる企業として、これからも伝統を重んじつつ、情熱と想像力で新たなお茶の世界を創造し続けて参ります。
住所 | 静岡県藤枝市上青島1870 |
---|---|
TEL | 054-643-2421 |
FAX | |
WEB | http://www.marushichi-group.jp/ |
ふじのくにSDGs認証制度について
食と農が連携したSDGs達成の取組拡大を推進するため、「生産者」と「飲食店」のSDGs達成に向けた取組を「見える化」する認証制度です。
※各店舗の取組内容に応じて、マーク内の星の数が変わります。詳細は各店舗の情報を御確認ください。
閉じる