料理人の方へ

料理人の方へ

静岡県は、日本一高い富士山や日本一深い駿河湾をはじめとする多様な風土に恵まれ、多彩で高品質な農林水産物が生産されています。生産される農林水産物の数は全国トップクラスを誇り、農林水産大臣賞の受賞数も常に上位を占めるなど、数・質ともに食材の宝庫、いわば「食材の王国」です。

しずおか食の情報センターでは、一般の方に静岡県の食の魅力を伝えるコンテンツをお届けしています。
「ふじのくに食の都づくり仕事人」や「The 仕事人 of the Year」として表彰された仕事人のお店を紹介する「食す」コーナーや、静岡の食材を使用した「レシピ」、静岡の食材の基本情報を掲載した「知る」コーナーなど、静岡県の食材のご活用にぜひご利用ください。

しずおか食の仕事人

県では、多彩で高品質な県産農林水産物を活用した地域活動等に取り組む意欲のある料理人や菓子職人を「しずおか食の仕事人」として登録し、食を通じた課題解決等の活動を促進することで、地域の魅力と県産農林水産物の付加価値の向上を図ります。

ふじのくに食の都づくり仕事人

県では、ふじのくに「食の都」づくりの一環として、静岡県産の食材を積極的に活用し、本県の農林水産業や食文化の振興に貢献している料理人や菓子職人の方々を「ふじのくに食の都づくり仕事人」として、平成22年度から令和6年度までに559人を表彰しました。
また、毎年、特に優れた活動をされた仕事人の方々を「The 仕事人of the year」として、平成23年度から令和6年度まで延べ176人を表彰しました。
さらに、「The 仕事人of the year」を5回受賞された仕事人には「ふじのくにマエストロシェフ」の称号を授与しました。

レシピ

静岡県の食材を活かしたレシピを掲載しています。
「ふじのくに食の都づくり仕事人」が考案したレシピも掲載しています。

レシピ

レストラン

「ふじのくに食の都づくり仕事人」が在籍するレストランをご紹介しています(掲載時点のため、情報が古い場合がございます)。

レストラン