買う
静岡めんま わさび味
ふじのくに新商品セレクション金賞
副食
林産物
全国で急拡大する放置竹林による竹害は、大きな社会問題になっています。例えば放置竹を伸びる前に管理収穫できれば、竹害を減らすことができます。これに着目した季咲亭様の「静岡めんまプロジェクト」に共感。長年のわさび商品づくりのノウハウを活かし、静岡県産の幼竹(筍)と新鮮なわさびの茎をじっくり煮込んだ「静岡めんまわさび味」が誕生しました。サクッとした歯ごたえと、わさびとめんまの絶妙なハーモニー。食欲をそそる色合いが、美味しさを引き立てます。
受賞・認定情報
ふじのくに新商品セレクション 2022年金賞
商品情報
提供可能時期/最もおいしい時期 | |
---|---|
主要原産地 | 三島市 |
賞味(消費)期限 | 常温4ヶ月 |
保存方法 | 直射日光を避け涼しいところで保存してください。 |
販売店舗
静岡市内田丸屋直売店、静岡駅パルシェ、東名・新東名サービスエリア一部
ECサイト
この商品の生産者
株式会社田丸屋本店
田丸屋本店は、明治8年の創業以来、静岡の地から本物のワサビの味を全国に伝え続けています。わさび漬けをはじめ、根わさびや沢わさび、本わさび茶漬、わさびふりかけなどの定番商品の他、時代や食のニーズの変化に呼応した洋食に合う独自のわさび商品などを開発・販売しています。また「静岡めんまわさび味」を例に、時流に即した<提案型の商品>開発にも取り組んで参ります。
住所 | 静岡県静岡市駿河区下川原5-34-18 |
---|---|
TEL | 054-258-1115 |
FAX | 054-258-5479 |
WEB | http://www.tamaruya.co.jp/ |
ふじのくにSDGs認証制度について
食と農が連携したSDGs達成の取組拡大を推進するため、「生産者」と「飲食店」のSDGs達成に向けた取組を「見える化」する認証制度です。
※各店舗の取組内容に応じて、マーク内の星の数が変わります。詳細は各店舗の情報を御確認ください。
閉じる