静岡のとっておきレシピ

ニューサマーオレンジのゼリー

レシピ提供者:ふじのくに食の都づくり仕事人佐藤 和也

主な使用食材:JA伊豆太陽ニューサマーオレンジ

果物
ニューサマーオレンジのゼリー

材料5人分(1人分約200cc)

JA伊豆太陽ニューサマーオレンジ(LLサイズ)3個
グラニュー糖250g
粉ゼラチン30g

作り方

粉ゼラチンと冷水120ccをよく混ぜ、15分以上冷蔵庫に入れてふやかす。

ニューサマーオレンジ3個をよく洗い、表皮をすべて皮むき器で薄く削る。

果汁を搾る(種や果肉も一緒でよい)。

鍋に水1000ccとグラニュー糖を入れて火にかけ、沸騰したら火を止め、表皮を入れる。

❹に❶のゼラチンと、❸をストレーナーでこしながら入れ、ラップ又はふたをして30分程度おく。

❺をストレーナーでこしてボウルに移し、ボウルごと氷水にあて時々かき混ぜながらとろみが出るまで手早く冷やす。(15℃程度)

器に❻を流し入れ、冷蔵庫で60分位冷やして固まったら、お好みでブルーベリーやミントの葉などを飾り付けて出来上がり。

・香りは実より皮のほうが強いので、30分おいて表皮の香りをじっくり抽出する。

・❶で冷やす際は、多めの氷で手早く冷やす。

・❺でレモン汁(1個分)を加えると酸味がアップ。

「JA伊豆太陽ニューサマーオレンジ」を使ったレシピ

1

このページについてご意見・
ご要望などお気軽にどうぞ

フォームから送信する

回答の有無/

SNSでシェアする