静岡のとっておきレシピ

折戸なすと蛸の胡麻味噌炒め

レシピ提供者:ふじのくに食の都づくり仕事人竹内 章代

主な使用食材:折戸なす

野菜
折戸なすと蛸の胡麻味噌炒め

材料4人分

折戸なす2本
生食用茹で蛸150g
焼豆腐1丁(300g)
玉葱1/2個
味噌75g
調味料
だし大さじ2
砂糖大さじ1
大さじ1
胡麻油大さじ3
しめじ1/2株
茗荷4本
甘長唐辛子4本

作り方

折戸なすは輪切り(3mm厚)にし、電子レンジ750Wに2分かけて、大さじ1と1/2の胡麻油で、サッと焼く。

茹でた蛸は乱切り、焼豆腐は、さいの目切り、玉葱は1cm角切り、しめじはほぐし、茗荷は1/4に切り、甘長唐辛子は半分に切る。

味噌に調味料を混ぜて溶いておく。

大さじ1と1/2の胡麻油で、玉葱・しめじを炒め他の材料も加える。炒まったら❸を加え2〜3分からめると、照りが出て完成。

食材から油、調味料まで良質な品を選べば必ずおいしく作ることができます。

このページについてご意見・
ご要望などお気軽にどうぞ

フォームから送信する

回答の有無/

SNSでシェアする