静岡のとっておきレシピ

杉板焼より 静岡そだち 有馬山椒焼

レシピ提供者:ふじのくに食の都づくり仕事人大平 直樹

主な使用食材:特選和牛静岡そだち

畜産物
杉板焼より 静岡そだち 有馬山椒焼

材料4人分

静岡そだちサーロイン10gの切身8枚
しめじ20g(1人前5g)
青唐辛子4本
海老4尾(冷凍のもの)
有馬山椒1本(瓶詰め)
塩、胡椒適量
 肉だれの調味料
みりん155cc
溜まり醤油300cc
水あめ40cc
減塩醤油180cc
砂糖20g
牛すじ肉45g

作り方

肉だれを作る。鍋に肉だれの調味料をすべて合わせ、よく炒めた牛すじを加え、1割程度煮詰める。

有馬山椒は汁気をよく切り、包丁で細かく叩いて乾燥させる。

海老は解凍して皮をむき、包丁で叩いてすり身にし、青唐辛子に詰めて揚げる。しめじは塩水(分量外)につけて焼く。

牛肉に、塩、胡椒をしてフライパンで焼いた後、肉だれを15ccからませ、❷の有馬山椒を10g程度まぶす。

つくった肉だれは、冷蔵庫で1カ月くらいは保存可能。お好みの調味料を加えて、さまざまな肉料理にも。

このページについてご意見・
ご要望などお気軽にどうぞ

フォームから送信する

回答の有無/

SNSでシェアする