静岡のとっておきレシピ

プチルージュの冷製カッペリーニ

レシピ提供者:ふじのくに食の都づくり仕事人小関 雅彦

主な使用食材:プチルージュ

野菜
プチルージュの冷製カッペリーニ

材料1人分

プチルージュ200g
少々
エキストラバージンオリーブオイル20g
カッペリーニ(ごく細いパスタ)50g
バジルの葉2枚

作り方

プチルージュのへたを取り、全て半分に切る。(半分に切る際にはたて方向、横方向半分ずつにする)

ニンニクをまな板の上で押しつぶす。

❶をボウルに入れ、塩少々とオリーブオイル10g、❷のニンニクを加えてよく混ぜる。

❸を冷凍庫に入れ、15~20分程度冷やす。

鍋にたっぷりの湯を沸かして湯の量に対し1%の塩加減となるように塩を入れ、パスタを固めに(表示時間より短めに)ゆでる。ゆではじめの30秒はかき回さずに、その後もパスタを切らないよう丁寧に混ぜましょう。

ゆであがったパスタを氷水にさらして手早く冷やし、水をよく切って冷凍庫から出した❹に入れる。

❻にオリーブオイル10gと手でちぎったバジルの葉を入れ、よく混ぜ合わせたら出来上がり。

・❶切る方向を半分ずつにすることで、トマトから出る水分のバランスが良くなります。

・❸❹よく混ぜてから時間を置くと、トマトの水分とオリーブオイルが絡み、ソースのようなとろみが出ます。

・❺パスタにまろやかな塩味が付くと料理全体の味がまとまりやすくなるので、少々多めの塩加減にしています。

「プチルージュ」を使ったレシピ

0

このページについてご意見・
ご要望などお気軽にどうぞ

フォームから送信する

回答の有無/

SNSでシェアする