静岡のとっておきレシピ
- HOME
- 静岡のとっておきレシピ
- 「しあわせ野菜畑の有機オクラ」のとろろそうめん
「しあわせ野菜畑の有機オクラ」のとろろそうめん

材料2人前
しあわせ野菜畑の有機オクラ | 4本 |
山芋 | 25g |
めんつゆ(濃縮) | 5cc |
めんつゆ(そうめん用に水で希釈) | 200cc |
トマト(湯むきしておく) | 1個 |
ミョウガ | 2本 |
そうめん(ゆでてザルに上げておく) | 2束 |
錦糸卵 | ||||||||||
|
ボイルエビ | 2尾 |
油揚げ(細切りにしておく) | (小)1枚 |
作り方
オクラの下処理[A:オクラのヘタの“がく”の部分を包丁でむいた後、塩もみ B:80℃のお湯で90秒ほどゆでたら流水で冷やす C:とろろに使う3本はヘタを切り落とし縦半分に切ったらスプーンなどでタネを取り除き、細かく刻んでねばりが出るまでたたく]
山芋をすりおろし❶に加えたら、めんつゆ(濃縮)を少しずつ加えながらフォークなどで混ぜ合わせる。これでとろろが完成
水で希釈しためんつゆに、さいの目に切ったトマト2分の1個とみじん切りにしたミョウガ1本を入れ、冷やしておく
皿にそうめん、残りのトマトとオクラ、錦糸卵、エビ、油揚げ、細切りにしたミョウガを盛り付け、最後に❷を掛けたら出来上がり!❸のつゆでお召し上がりください
❷のポイント
とろろに卵黄を入れてもよし
❹のポイント
つゆはごまダレや梅ダレでもGOOD!
作り方動画
※レシピは県民だより令和2年8月号に掲載した情報です。