静岡のとっておきレシピ

清助どんこのうま煮入り春巻

レシピ提供者:ふじのくに食の都づくり仕事人中沢 隆彌

主な使用食材:清助どんこ

茶・林産業
清助どんこのうま煮入り春巻

材料3人分

清助どんこ 50g
春巻の皮 9枚
醤油、砂糖、酒 各大さじ1
胡麻油、サラダ油 各大さじ1
鶏ガラスープ 200cc
オイスターソース 大さじ2/3
胡椒 少々
小麦粉 小さじ2
小さじ1

作り方

清助どんこはひと晩水に浸して戻し、じくを切り抜き薄切りにする。

鍋を焼きサラダ油を入れ❶を入れ砂糖、酒、醤油を入れて炒めてからスープを入れ汁がなくなるまで煮込み、最後にオイスターソース、胡椒少々、胡麻油を入れバット等に移し、冷ます。

春巻の皮を広げ煮込んだ清助どんこをのせて巻き、のり(小麦粉小さじ2、水小さじ1の分量)をぬって巻きとめる。

❸を150℃から160℃の油でキツネ色になるまで揚げる。レースペーパ等を敷いた皿に盛り付ける。

清助どんこは弾力があるので、必ず薄くスライスして煮込む事。

このページについてご意見・
ご要望などお気軽にどうぞ

フォームから送信する

回答の有無/

SNSでシェアする