静岡のとっておきレシピ
- HOME
- 静岡のとっておきレシピ
- 折戸なすの寒天寄せ
折戸なすの寒天寄せ

材料4人分
折戸なす | 1個 |
シイタケ・キクラゲ | 各3枚 |
塩 | 小さじ1/2 |
A | ||||||||
|
B | ||||||
|
C | ||||
|
ゆでて輪切りにしたニンジン・オクラ | 適量 |
作り方
なすとシイタケは1~1.5cm程度のさいの目に、キクラゲは千切りにし、耐熱皿に均等に広げてのせ、塩小さじ1/2を振る。
❶にふたまたはラップをし、750Wの電子レンジで1分30秒~2分程度加熱する。
小さめの鍋にAを入れて中火にかけ、❷を入れて混ぜる。
軽く沸騰したら、火を止める。大きめの鍋に水(氷を入れると時間短縮できます)を入れ、❹を鍋のまま粗熱をとる。
粗熱がとれたらBを加えて混ぜ、器に流し込み固める。(常温で30分程度、冷蔵庫ならより早く固まります)
❻を食べやすい大きさに切り分け器に盛る。
ニンジン・オクラ、お好みでミョウガを添えたら出来上がり。Cをよく混ぜ合わせたものをかけてお召し上がりください。
・青しそは一度水に通すと黒くなりにくく、緑色を保てます。