静岡のとっておきレシピ

杉正農園のこまつ菜の信田巻き

レシピ提供者:ふじのくに食の都づくり仕事人伊東 亮

主な使用食材:杉正農園のこまつ菜

野菜
杉正農園のこまつ菜の信田巻き

材料3人分


杉正農園のこまつ菜1把(約200g)
油揚げ3枚
 だし汁
かつおだし500ml
薄口しょうゆ大さじ2
みりん大さじ1
だし汁で煮た鶏のそぼろ・あさり各50g
小エビ5尾
ゆでたニンジン・菜の花など(飾りつけ)適量

作り方

油揚げは長い一辺を残し、三辺を切って開く。

鍋に湯を沸かして多めに塩を入れ、こまつ菜を数秒ゆでたらすぐに氷水で冷やす。

❷の湯で油揚げをさっとゆでて油抜きをしたら、絞って水気を切る。
油揚げの内側を上にして広げて中央にこまつ菜を置く。(はみ出した部分は折り返す)

こまつ菜の手前に、鶏そぼろ(又はあさり、小エビ)を均一に敷き詰める。

❺を手前から巻いていき、巻き終わりをつまようじで3カ所とめる。

だし汁をひと煮たちさせたら❻を入れる。

すぐに火を止め、鍋ごと氷水に入れて冷やす。

❽が十分に冷えたら三等分に切ってつまようじを抜き、器に盛りつける。

ニンジンや菜の花などの彩り野菜を添え、だし汁をかけたら出来上がり。

・❷❼こまつ菜の食感や歯触りを残すため、火を通しすぎないようにしましょう。

・❽冷める時に味が染み込むので、十分に冷ましましょう。

・家庭にある野菜やソーセージなどを巻いてもよく合います。

「杉正農園のこまつ菜」を使ったレシピ

0

このページについてご意見・
ご要望などお気軽にどうぞ

フォームから送信する

回答の有無/

SNSでシェアする