静岡のとっておきレシピ
- HOME
- 静岡のとっておきレシピ
- 浜名湖うなぎ柳川丼
浜名湖うなぎ柳川丼

材料2人分
浜名湖うなぎの白焼き (かば焼きでも可) | 2分の1尾 |
ゴボウ | 4分の1本 |
タマネギ | 4分の1個 |
白ネギ | 4分の1本 |
卵 | 2個 |
三つ葉 | 4分の1把 |
白飯 | 適量 |
ゴマ | 適量 |
もみのり | 適量 |
合わせ調味料A | ||||||||||
|
作り方
ゴボウは筋目を入れた後、薄くささがき、タマネギと白ネギは千切りに。三つ葉は葉をちぎり軸を2cmほどに切る
うなぎを一口大に切る
白身が残る程度に卵を溶く(混ぜすぎない)
フライパンにAを入れて火にかける
Aが沸騰する前にゴボウを入れ、煮立ってきたらタマネギ、白ネギ、うなぎの順で入れる(うなぎは皮目を下に)
うなぎがふわり、タマネギがしんなりしてきたら、弱火にして❸を3分の2ほど回し入れる
卵の白身部分が固まり始めたら火を止め、❸の残り3分の1を入れ、その上に三つ葉を散らす
丼に白飯をよそい、ゴマともみのりを敷き、❼を乗せて出来上がり!
❶のポイント
ゴボウはささがきをしてすぐ使うなら、水にさらさない方が風味が出ます。
Aに緑茶を10ccほど入れると、カテキンの効果により料理が冷めてもうなぎが固くなりにくくなります。
❽のポイント
お好みで粉さんしょうを振りかけると味が引き締まります。
作り方動画
※レシピは県民だより平成28年11月号に掲載した情報です。