静岡のとっておきレシピ
- HOME
- 静岡のとっておきレシピ
- 仁科のヤリイカと彩り野菜の南蛮和え
仁科のヤリイカと彩り野菜の南蛮和え

材料2人分
ヤリイカ | 1杯(100~150g) |
ナス(乱切り) | 50g |
サツマイモ(薄切り) | 40g |
カボチャ(薄切り) | 50g |
黄パプリカ(三角型切り) | 20g |
シイタケ(薄切り) | 40g |
レンコン(薄切り) | 30g |
青唐辛子 | 5本 |
ミニトマト(1/4のクシ切り) | 5個 |
万能ネギ(小口切り) | 5g |
小麦粉 | 適量 |
南蛮ダレ | ||||||||||||||
|
作り方
野菜類を切る。下処理したヤリイカは輪切りにし水気をよく切って小麦粉をまぶす。
低温の油で根菜類(レンコン、サツマイモ、カボチャ)を素揚げし取り出す。
ヤリイカは1分程度揚げ、硬くならないうちに取り出す。
最後に高温の油でナス、黄パプリカ、シイタケ、青唐辛子をさっと素揚げする。南蛮ダレをつくる。濃口しょうゆ、みりん、酢、砂糖を合わせ火にかける。粗熱をとってから、唐辛子とおろし生姜を入れ、続けて大根おろしと白ネギを入れて混ぜ合わせる。
❷❸❹に❺のタレを味を見ながら加える。
仕上げにミニトマト、万能ネギをのせて出来上がり。
・根菜類は低温の油でじっくりと揚げることで甘みが増します。
・大根は丁寧におろすと、なめらかな食感のタレに仕上がります。
・冷めてからでも、味がなじんでおいしくいただけます。