静岡のとっておきレシピ
- HOME
- 静岡のとっておきレシピ
- 三島人参のローストと鶏レバーのグラタン
三島人参のローストと鶏レバーのグラタン

材料2人前
三島人参 | 1本 |
タマネギ | (L)1/2個 |
鶏レバー(ハツが付いていても可) | 170g |
バター | 8g |
塩 | 3つまみ分 |
オリーブオイル | 大さじ2と小さじ1 |
ローリエ | 2枚 |
白ワイン | 100cc |
グラニュー糖 | 2つまみ |
水 | 200cc |
パン粉 | 大さじ2 |
作り方
ヘタを落とした三島人参、バター、塩ひとつまみをアルミホイルで2重に巻く
オーブン容器に網または軽く丸めたアルミホイルを敷き(焼き面が焦げないように)❶を乗せ、180℃のオーブンで120分焼く
薄切りにしたタマネギをフライパンに入れ、オリーブオイル大さじ2、塩ひとつまみ、ローリエを加え強火にかける。タマネギがアメ色になるまでしっかりと炒める
鶏レバーを1cm角に切る
❸に❹を入れ塩をひとつまみ。レバーの表面が白くなるくらいまで強火で加熱したら白ワインを入れアルコール分を飛ばす。そこにグラニュー糖と水を加え強火で煮詰める。水分がなくなりレバーが柔らかくなったらローリエを取り出す
オーブン容器に縦2等分に切った❷を入れ、その上に❺を半分くらい乗せる。パン粉を掛けてオリーブオイル小さじ1を振りかけたらオーブントースターで熱する。パン粉に焼き色がついたら出来上がり!
❷のポイント
時間を短縮したい場合はふかした三島人参をフライパンでソテーしてもOK
❺のポイント
余った(5)はパスタやパンと一緒に食べても◎