静岡のとっておきレシピ

塩豚の柔らか焼き 3種のわさびソース

レシピ提供者:ふじのくに食の都づくり仕事人片川 大

主な使用食材:わさび

野菜
塩豚の柔らか焼き 3種のわさびソース

材料4人前


Aわさびのジェノベーゼ
葉わさび5枚(約5g)
小松菜5枚(約5g)
粉チーズ3g
松の実5粒(約1g)
スライスニンニク3枚(約1g)
1g
オリーブオイル60cc
根わさびのすりおろし20g
Bワスカルポーネ
マスカルポーネチーズ50g
根わさびのすりおろし10g
Cとろろわさび
大和芋のすりおろし100g
茎わさび(湯通しして冷やし細く刻んでおく)3本(約10g)
昆布だし50cc
3g
豚ばら肉500g
30g
1800cc
白ネギ適量
ショウガ適量
片栗粉少々
サラダオイル適量

作り方

水を張った鍋に豚ばら肉、白ネギ、ショウガ、塩を入れ柔らかくなるまで2~3時間煮る

肉を一口大にカットし片栗粉をまぶす

Aの根わさびのすりおろし以外をミキサーで合わせた後、根わさびのすりおろしを入れる

Bを混ぜ合わせる

Cを混ぜ合わせる

サラダオイルを引いたフライパンで❷を焼き、皿にA、B、Cを添えて盛り付けたら出来上がり!

❶のポイント
煮た豚ばら肉は1日置いて、浮いた油を取り除くとさっぱり召し上がれます。

❺のポイント
昆布だしは、大和芋のすりおろしに少しずつ加えながら混ぜるとよくなじみます。

葉わさびの素揚げや焼いた粉チーズ、細かく刻んだパプリカなどを添えると色どりが鮮やかです。

作り方動画

※レシピは県民だより平成30年4月号に掲載した情報です。

このページについてご意見・
ご要望などお気軽にどうぞ

フォームから送信する

回答の有無/

SNSでシェアする