トピックス
【平成28年度 仕事人受賞者のご紹介】杉本 聖也さん
賀茂郡河津町の「ホテル 四季の蔵」にある「オッキドーロ」は、海を眺めながらイタリア料理を味わえるレストランだ。「その日一番の食材をおいしく調理するライブ感こそがイタリア料理の魅力です」と杉本聖也さんは語る。本場イタリアと同じように新鮮な食材が豊かにある伊豆という地の利を活かし、杉本さんは毎朝、地元の直売所に出向き、採れ立ての野菜を仕入れ、新鮮な魚介とともに料理に仕立てる。季節の移ろいとともに料理も変わっていくため、この店はいつ訪れても変化があって楽しい。料理人として修行を積みながら、サービスとして働く時間も作ることで、客と接することを大切にしてきた杉本さん。今もそれは変わらず、厨房から出られないときはスタッフに客の様子を聞いて料理に生かす。サービスと二人三脚で、ゲストの体も心も満たす。ホスピタリティあふれるシェフが作る料理からは、伊豆に暮らす人たちの温かなハートも感じられる。
静岡食材を使った人気メニュー
地金目のアクアパッツァ
桜エビと春キャベツのスパゲッティーニ ブロデットソース
ふじのくに豚肩ロースのグリル 地野菜のソテー添え
※上記はコースメニューの一部であるため単品の価格表示はありません。
この店で使っている静岡食材
地金目鯛(南伊豆町)、鮑(南伊豆町)、伊勢エビ(南伊豆町)、野菜全般(南伊豆町、下田市)、栄ちゃんトマト(下田市白浜)、ババコウ(南伊豆町おく農園)

仕事人
杉本 聖也
リストランテ オッキドーロ
南伊豆町出身。家業が海女という家で、和食の料理人である父親の背中を見て育つ。地元の高校を卒業後、料理人を志し「エコール辻東京」へ入学。パスタ料理が好き、イタリア料理を学びたいと決意し、東京・千駄ヶ谷にあるトラットリア「マンジャペッシェ」をはじめ、代官山「カノビアーノ」、広尾「アクアパッツァ」などのリストランテで腕を磨いて帰郷。2016年4月より「リストランテ オッキドーロ」のシェフとして活躍。
> 仕事人の紹介ページはこちら
ディルやセルフィーユなどハーブの香りが心地よい「鮑のリゾット」。料理はコース料理のみ。予約をすれば食事だけの利用も可能。