トピックス
【平成28年度 仕事人受賞者のご紹介】横山 真也さん
中世の貴族の館を思わせる瀟洒な建物にある「ラ・ヴィータ・エ・ベッラ」。リゾートイタリアンをテーマに地の食材を使った華やかな料理を生み出すのは、この店のシェフ・横山真也さんだ。モットーは“食材の前では真摯であれ”。いつもまっさらな気持ちで食材と対峙する。鮮度抜群のいい食材を使っているからこそ、その持ち味を最大限引き出すことに努めているという。こうして、伊豆でしか食べられない食材をここでしか食べられない料理に仕立てる。そして、厨房では分からない客のニーズを知るために、どんなに忙しくても必ずホールを回る。「僕にとっては1/100皿でも、お客様にとっては特別な1皿ですから」と横山さん。リゾートにあるレストランながらリピーターがとても多いのは、横山さんの思いが料理とともに伝わっている証。ゲストと伊豆を思いやる気持ちが、オンリーワンのスペシャリテを生み出す。静岡食材を使った人気メニュー天城軍鶏のキャセロール 2800円伊豆産伊勢海老のスパゲッティ 2800円静岡そだち牛のデグリネゾン 4800円この店で使っている静岡食材天城軍鶏(伊豆市)、紅姫あまご(伊豆市)、レタス類(伊東市)、伊勢海老(南伊豆町)、根菜類(伊東市、南伊豆町)、柑橘類(河津町)

仕事人
横山 真也
リストランテ ラ・ヴィータ・エ・ベッラ
鮮魚店と民宿を営む家に生まれ育ち、幼少の頃から魚の鮮度や良し悪しを見抜く力を養う。「いつかは生まれ育った伊豆に恩返しをしたい」。そんな思いから料理人を志す。大学卒業後、Uターン。「エクシブ伊豆」などで腕を磨き、「リストランテ オッキドーロ」の料理長に。2016年10月「ラ・ヴィータ・エ・ベッラ」の料理長に就任。地元の食材を使い、より多くの人を魅了することに注力している。
> 仕事人の紹介ページはこちら
河津産のイチゴをたっぷり使ったソースとアンコマンジャーレのとろりとした食感のハーモニーがたまらない「イチゴのビアンコマンジャーレ イチゴのニョッキと」

ステンドグラス美術館が併設されたレストラン。美しいステンドグラスが光を透過し、室内にやさしい色を浮かび上がらせる。