トピックス
【平成29年度 仕事人受賞者のご紹介】青木 優さん
「ジェンティーレ」には、2つのコンセプトがある。1つは“アットホームなお寿司屋さん”だ。その理由をシェフの青木優さんは「ちょっとおいしいものを食べたいときや、お祝いごとをするとき、お寿司屋さんに行く人って多いと思うんです。当店もそんな風に使ってもらえたら」と説明する。もう1つのコンセプトは“静岡イタリアン”。魚介は由比漁港で仕入れ、野菜、肉は県内の信頼できるつくり手のものを使う。そうして集めた食材を一番おいしい状態で提供するため、メニューはおまかせコースやアラカルトが主軸。「シェフ、今日のおすすめは?」「今日は由比のいい太刀魚が入ってますよ」「じゃあ太刀魚で飲みたいな」。シェフとのそんなやりとりと、素材の力を感じられる料理を目当てに、今日も多くのファンが「ジェンティーレ」のカウンターにやって来る。静岡食材を使った人気メニュー静岡牛の大人のミートソース 1500円季節の地野菜のカポナータ 水牛モッツァレラチーズ添え 900円由比漁港の天然鮮魚の一皿 1600円~静岡産豚肩ロースグリル 1800円~この店で使っている静岡食材桜海老(静岡)、しらす(静岡)、太刀魚(静岡)、牛肉(浜松、富士宮)、マッシュルーム(富士)、トマト(藤枝) トウモロコシ(菊川)など

仕事人
青木 優
ジェンティーレ
1976(昭和51)年生まれ、東京出身。修業先のイタリア料理店が伊豆へ出店したのを機に、東京から伊豆に移住。「リストランテ ラ・ヴィータ・エ・ベッラ静岡伊勢丹」にて料理長を務めた後、独立。2016年、「ジェンティーレ」をオープンする。静岡で活躍するシェフと生産者が集うWASABi静岡にも参加。
> 仕事人の紹介ページはこちら
季節の地野菜のカポナータ 水牛モッツァレラチーズ添え(900円)。もともと東京で修行をしていた青木さんは、静岡への転居を機に食材のおいしさを再認識したという。

カウンター5席、テーブル席10席。「小さな店なので予約していただけると助かります」と青木さん。夜のコースは3500円~。